他の杖得意キャラとしては• ウィルナスの特徴として、マグマチェンバーを始め、殆どの技が幻影で無効化か軽減できます。 最終サラーサのグラゼロだけでは倒せなくても、ディストリーム1ポチのみで倒せるようになる敵が多くいます。
1グラニ戦でドロップする他、武勲交換でも入手できます。
ダメージ軽減と弱体回復手段も充実しており、大きな弱点は見当たりません。 0点 カトル 十天衆 SSR エルーン 特殊 カリオストロ2 期間限定 SSR ヒューマン 回復 9. ヨダは水着イシュミールやヴァンピィ、ヴェインでもOK。 第二スキルではオメガ武器と同じように任意のダメージ上限をUPさせることが可能。
2戦闘が長引いた時用にテュポーンを一応入れています。
フォールン・ソード• しかし、難しいコンテンツ用の編成ではないので、 耐久面が過剰な気がします。 加えて、クリ発生時通常攻撃に1割追撃や与ダメ上昇がついており、ダメージを上限込で底上げできるのが優秀で、 水の通常攻撃を主軸とした確定クリ編成において重要なキャラといえる。 絶対否定の杖(チェインバーストダメージ上限上昇)• 奥義効果で全体ストレングス 渾身=HPが多く残っているほど攻撃UP 効果も持っているため、メイン武器として非常に強力です。
2実際のダメージ• 編成ではガブリエル3凸が入っているので全く同じ編成でも召喚石次第ではもしかしたら届かないかもしれないです。
無凸でも奥義効果の「全体ゲージ10%UP」は持っているので、無銘の代わりにCWとして運用できます。 また、絶え間なく発動する各種 アビダメがコンスタントに与ダメージを稼いでくれる。
14バハ杖• たぶんロベリアがいたほうが火力的に楽なはず。
ムーンも無くてもOK。 賢者を前に出すためにユイシスを採用していますが、最大火力をだすのならばバフもあるアンチラが最適。 また、鰹剣豪での奥義周回時には奥義効果の防御DOWN目的でメイン武器として役立つ。
35%UP 方陣必殺の奥義上限は合計で30%まで効果が適用されます。
最終上限解放について 各天司武器は最終上限解放 4凸 することにより、さらに性能がUPします。 【基本的な立ち回り】 敵の強化効果、特に攻撃UPは2年生の3アビで即消去するよう意識。
16ゼノコキュ杖 杖パにおいてはゼノコキュ琴よりも攻撃力が高くなります。
SSRルナール 確定でディストリームをコピーして自分で使用できるので、主人公のディストリームのみで倒しきれない敵に対してやはり有用。 ヴァンピィ• 0点 ティアンサ2 期間限定 SSR ヒューマン 特殊 9. 開幕にシャレムのアビ1を付与してレイを出す編成。 トライアルの防御下限 以上の条件でのダメージとなります。
3片面5凸リヴァマグで1本につき22. 3点 ランスロット2 サイド限定 SR ヒューマン 攻撃 6. オメガ武器の第二スキルの奥義上限UP 15% は、方陣必殺ともイクシード・ウォータとも共存するのでさらに奥義上限をUPさせることができます。